クオカードペイというギフト券があるのをご存じですか。
クオカードペイって何?メリット・デメリットを解説
誰もが一度はもらったことがあると言っても過言ではないほど、日本国内でよく見かけるギフト券「クオカード」。
コンビニなど身近な場所で使えて、もらえると嬉しい便利な存在です。
そんなクオカードには、2019年に誕生したクオカードペイというちょっと違ったバージョンがあります。
ただこれ、クオカードとイコールではありません。
そこでここでは、クオカードペイのクオカードにはない魅力と、使うにあたって知っておくべき注意点を紹介しています。
クオカードペイの魅力
クオカードペイというのは、デジタル版のクオカードのことです。
そもそも、クオカードというのは、株式会社クオカードが手掛ける日本国内全国共通で使えるプリペイドカードタイプの商品券のことです。
主にコンビニや書店などで使えます。
そして、その電子版がクオカードペイです。
クオカードペイは、バリューコードと呼ばれるURLを開くと支払いができ、これまでのクオカードより気軽にプレゼントしやすくなっています。
受け取った側については、クオカードペイ使用時に会員登録やアプリのダウンロードも必須ではありません。
クオカードペイ活用時の注意点
デジタル管理ができる便利なクオカードペイですが、利用時にはいくつかの注意点があります。
たとえば、クオカードにはない有効期限がクオカードペイにはあります。
とはいえ、バリューコード発行から3年間使えるので、急いで使う必要はありません。
また、使える店がクオカードとクオカードペイでは違います。
特にクオカードペイを使える店舗は、クオカードよりやや少なくなっています。
事前にどこで使えるかを確認しておくのがおすすめです。
⇓使い道がないクオカードが手元にあって困っている人は、下記サイトをチェック⇓
「クオカード(QUOカード)の買取」
まとめ:メリット・デメリットを理解して上手に活用しよう!
クオカードペイは、クオカードのデジタル版と言えるよく似たギフト券です。
受け取った側はアプリや会員登録することなく、URLをクリックするだけで送られたギフト券を使える気軽さが魅力です。
また、クオカードと違って物理的なカードを管理する必要もありません。
ただ、クオカードペイには3年という有効期限があり、使える店もクオカードとは違います。
現状はクオカードより使える店がやや限られている点にはご注意ください。
意外と知らなかった!使うタイミングを知っておくとお得なクオカード
全国約6万店舗のお店で気軽に使うことのできるプリペイド式のギフトカードとして定評のあるクオカードですが、プレゼントとしてもらうことはあってもなかなか使わずに取っておいたりしていませんか?
今回は普段の買い物で使うシーンは勿論、意外と知られていないお得な使い方についてご紹介します。
街中にクオカードが使えるお店は意外とたくさんある
クオカードと連携していないスーパーなどの小売店舗も一部ありますが、基本的にコンビニエンスストアと一部のドラッグストアでは、現金などの支払いと同じようにクオカードが使えます。
また、意外と気づかないのがガソリンスタンドや書店でも活用できることです。
さらに、ギフトなどで高額のクオカードを複数所持している人におすすめなのは、一部東京ディズニーリゾート系のホテルでのお支払いにも使えることです。
旅行の際にディズニーリゾート近辺に行くことが多い人は覚えておいて損はありません。
普段のお買い物でクオカード払いするときは必ずポイント貯めも忘れずに
普通のお買い物の時の会計と同じように、レジでクオカードを提示するだけで簡単に支払いが行えるのがクオカードの最大の特徴ですが、最も利用できる店舗が多いとされるのはコンビニ、そして一部のドラッグストアです。
お会計の時にクオカードで支払いをした時にさらにお得に活用するコツはズバリ、いつも溜めているポイントカードなどを提示し忘れないことです。
ファミリーマートのTポイントやローソンのPontaポイントやdポイント、マツキヨのポイントなどもクオカード支払いでもしっかり貯まります。
クオカードでお得に会計をするだけでなく、普段のポイント貯めも忘れずにするようにすればさらにお得に活用できますね。
セブンイレブンの各種サービスにクオカードをお得に活用
クオカードが一番使いやすい小売店舗のひとつにコンビニが挙げられることはすでに説明しましたが、その中でも特に、セブンイレブンではクオカードが便利に使いやすいことをご存知でしょうか。
普段のお買い物のモノの支払いだけでなく、ヤマト運輸の宅配サービスとしてセブンイレブンが窓口になっている場合、その元払いの支払いにクオカードが使えるのです。
また、写真等のネットプリントが行える「セブンイレブンオンラインフォーサービス」でもその支払いにクオカードが使えるのはなかなか通な裏技ではないでしょうか。
コンビニでの支払いでポイントも貯めて各種サービス支払いにも活用:普段の買い物にクオカード支払いするときはポイント付けも忘れずに、モノ以外の支払いにも多数の場所で使えることを覚えておきましょう見出し
クオカードを商品代金の支払いに充てられることは割と知られていますが、その支払い時にも普段から貯めているポイントが付与されることや、セブンイレブンで使える便利なサービスにもクオカードが使えるのはぜひ覚えておきたい活用術です。
ちょっとしたギフトなどで貰うシーンも多いクオカード、家に使わずにそのままになっていたらぜひ、普段のお買い物や旅行先でお得に使ってみるのがおすすめです。